【レビュアー】
<むすぶちゃん no.1>
・男性・30代・ガッツリ系好き
・餃子キーワード(泉門天・王将・ホワイト餃子・新味覚)
高辻通を通る度にずっと気になっていたお店、亮昌さんに行ってきました。
この日同じく高辻通にある繁昌神社に、もはや神頼みに頼るしかない、とお参り、お守り購入をしてきた帰りです。
この9月起業したPLJ 今井代表と行ってきました。
15時半という中途半端な時間にも関わらず、通し営業のため営業中というありがたいお店です。
清潔感のある店構えと内装でした。
昼食をかなりガッツリ食べた後だったので、
二人で餃子二人前、漬物一人前、生2杯、焼酎・ラムネ各1杯と控えめに。
生ビールはラガーの生でした。
個人的にはあまりラガーの生を出すお店には出会わないので珍しかったです。
苦味がきちっとあって餃子に良く合うビールだと思いました。
肝心の餃子ですが、1人前290円(6個)と泉門天よりは安く、
王将よりは高めという感じの値段設定です。
皮はモチモチで自家製でしょうか。
餡は大きめに切られた野菜と豚肉がしっかりと活きていて、
味付けも濃くなく、薄くなく丁度良いと思いました。
かなり丁寧に作っている印象で、
290円という値段設定はお店としてはかなり頑張られたのではないでしょうか。
2杯目に頼んだ焼酎も大きめのグラスにたっぷりはいっていい感じ。
少し残念だったのはすいている想定の時間帯のためか、
店員さんが女性お一人で餃子が出てくるまでに少し時間が掛かった事、
そして漬物がイマイチだったことです。
これで漬物がうまい!という印象のものになれば通い詰めるけどなぁ。
次回は690円の餃子定食を食べに行こうと思います。
ちなみにエリア決まってますが、宅配もやってます。
西は千本通、東は川端通り、北は御池、南は七条に囲まれた範囲が宅配可能エリアです。
◆ぎょうざ屋 高辻 亮昌◆
営業時間:
11時30分~22時
定休日:不定休
住所:京都府京都市下京区堀之内町263
TEL:075-201-6175
<地図>
大きな地図で見る